
熊本県天草市五和町出身。
5歳よりソルフェージュとピアノを杉山瑳陽子先生に師事。
その後ヤマハジュニア科専門コースに進む。
在籍中、JOC(自作曲による)各コンサートに出演。
専門コース終了後、エレクトーン上級科に進みエレクトーンフェスティバルなどに出演。
熊本県立天草高等学校進学後、谷口昌子先生に師事し本格的にピアノを学ぶ。
同高等学校卒業後、国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻入学。
在学中、日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション入選、学内推薦コンサート、
卒業演奏会に選抜され出演。
1994年同大学卒業後、ウィーン国立音楽大学ピアノコンサート科に入学。
第5回イブラ国際ピアノコンクール(イタリア)第4位入賞。
マルサラ市国際ピアノコンクール(イタリア)セミファイナリスト。
2000年ウィーン国立音楽大学ピアノコンサート科卒業。同年帰国。
第20回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第2位入賞。
第6回コンセール・マロニエピアノオーディション入選。
これまでにワルシャワ室内オーケストラ、
スロバキア室内ゾリステンをはじめ、国内外のオーケストラと共演。
ウィーン、ドイツ、日本各地にてソロ・室内楽の演奏活動を行う。
2002年帰国記念デビューリサイタルを開催し好評を博すも、
直後より演奏中に指が巻き込んでしまう原因不明の故障『ジストニア』に襲われ、
演奏活動を一時休止する。
2009年に左手の手術を行うものの完治には至らず。
しかし故障を抱えたままではあるが、2010年より本格的に演奏活動を再開する。
現在は埼玉県狭山市に拠点をおき、
演奏活動、ピティナ・ピアノコンペティション、日本バッハコンクールをはじめ
各コンクール審査、トークコンサートやスクールコンサートを行うなどその音楽活動は幅広い。
近年特にピアノアンサンブルに力を入れており、
2台ピアノでの演奏会や連弾でのレクチャーを多数開催し、
また、洗足学園音楽大学ピアノコース教員10名で結成した『レ・サンドワ』では
連弾から2台4手、2台8手、4台ピアノと幅広いアンサンブルの演奏で聴衆を魅了している。
2022年4月より洗足学園音楽大学・大学院ピアノコース教授に就任。
大学院ピアノコース主担当教員。
全日本ピアノ指導者協会正会員、指導者育成委員会委員。
国際ピアノデュオ協会会員。
八木文彦、伊藤京子、馬島瑞枝、今井顕、堀江真理子、
パウル・バドゥラ=スコダ、ミヒャエル・クリストの各氏に師事。
5歳よりソルフェージュとピアノを杉山瑳陽子先生に師事。
その後ヤマハジュニア科専門コースに進む。
在籍中、JOC(自作曲による)各コンサートに出演。
専門コース終了後、エレクトーン上級科に進みエレクトーンフェスティバルなどに出演。
熊本県立天草高等学校進学後、谷口昌子先生に師事し本格的にピアノを学ぶ。
同高等学校卒業後、国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻入学。
在学中、日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション入選、学内推薦コンサート、
卒業演奏会に選抜され出演。
1994年同大学卒業後、ウィーン国立音楽大学ピアノコンサート科に入学。
第5回イブラ国際ピアノコンクール(イタリア)第4位入賞。
マルサラ市国際ピアノコンクール(イタリア)セミファイナリスト。
2000年ウィーン国立音楽大学ピアノコンサート科卒業。同年帰国。
第20回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第2位入賞。
第6回コンセール・マロニエピアノオーディション入選。
これまでにワルシャワ室内オーケストラ、
スロバキア室内ゾリステンをはじめ、国内外のオーケストラと共演。
ウィーン、ドイツ、日本各地にてソロ・室内楽の演奏活動を行う。
2002年帰国記念デビューリサイタルを開催し好評を博すも、
直後より演奏中に指が巻き込んでしまう原因不明の故障『ジストニア』に襲われ、
演奏活動を一時休止する。
2009年に左手の手術を行うものの完治には至らず。
しかし故障を抱えたままではあるが、2010年より本格的に演奏活動を再開する。
現在は埼玉県狭山市に拠点をおき、
演奏活動、ピティナ・ピアノコンペティション、日本バッハコンクールをはじめ
各コンクール審査、トークコンサートやスクールコンサートを行うなどその音楽活動は幅広い。
近年特にピアノアンサンブルに力を入れており、
2台ピアノでの演奏会や連弾でのレクチャーを多数開催し、
また、洗足学園音楽大学ピアノコース教員10名で結成した『レ・サンドワ』では
連弾から2台4手、2台8手、4台ピアノと幅広いアンサンブルの演奏で聴衆を魅了している。
2022年4月より洗足学園音楽大学・大学院ピアノコース教授に就任。
大学院ピアノコース主担当教員。
全日本ピアノ指導者協会正会員、指導者育成委員会委員。
国際ピアノデュオ協会会員。
八木文彦、伊藤京子、馬島瑞枝、今井顕、堀江真理子、
パウル・バドゥラ=スコダ、ミヒャエル・クリストの各氏に師事。
TOP
プロフィール
お知らせ
レッスン
お問い合わせ
ブログ
リンク
